Information

症状別の情報

HOME > >

逆子の治療

    • 逆子ってどんな状態?

基本、赤ちゃんは、子宮の中で頭を下にした姿勢で成長します。時に頭が上になっている赤ちゃんもいます。それを逆子と言います。医学的には頭を下にしている状態を頭位、頭が上になっている状態を骨盤位と呼んでいます。
妊娠初期から中期まではまだ小さいのでお腹の中でぐるぐる体勢を変えますが身体が大きくなると頭の方が重いため下を向くことが多いですがその状態にならないことを逆子といいます。

    • 逆子だと何が悪いのか?

逆子だと早い時期に破水をしてしまう可能性が高くります。そのため早産のリスクが高まります。破水をしたときに、赤ちゃんより先にへその緒が出てしまう臍帯脱出になる可能性も高まります。
分娩時に、赤ちゃんの頭が骨盤に引っかかり出産が困難になる可能性があるため、リスクが高まります。状態によっては、帝王切開になったりすることもあります。

    • 逆子の原因って?

はっきりとした原因はわかっていないです。
筋腫などで子宮が変形があったり、多胎妊娠、胎児の発育遅延、水頭症など原因は様々です。また母体の血流が悪かったり身体の冷えにより子宮が収縮してしまう等も直接的ではないですが原因になりえます。

    • 鍼灸整骨院にできることって?

妊娠中は身体への負担もあり筋肉の緊張が強くなってしまいます。施術により筋肉の緊張を改善し血流を良くすることで子宮の収縮を改善し赤ちゃんが動きやすいようにします。
また鍼灸治療も有効です。
三陰交(さんいんこう)と至陰(しいん)という代表的なツボがあります。そこに鍼やお灸を行うと身体の冷えを解消し、子宮周りの下腹部に作用し、赤ちゃんの動きを促進し、その結果逆子が改善するとされています。三陰交は妊娠初期の妊婦さんには刺激が強く流産を引き起こす可能性もあるツボです。また妊娠9ヶ月以降の逆子の方には効果は難しいかもしれないので注意が必要です。