Information

症状別の情報

HOME > >

顎関節症と筋肉

顎関節症と筋肉

食べ物を食べる時にアゴが痛かったり、カクカク音が鳴る感じがあったり口を開けたくても大きく開かない、そんな事ありませんか?
そんな方は顎関節症かもしれません。

    • なぜなるのか?

歯の噛み合わせが主な原因と考えられてきたが最近では歯の無意識の食いしばりや睡眠中の歯ぎしりなど噛むための筋肉が大きく影響しているとされてます。
突然痛み出した等は関節円板という関節のクッションが原因ですがだんだん痛くなってきた場合は筋肉が原因です。

    • 筋肉って?

閉口に使われる咬筋側頭筋
開口に使われる外側翼突筋内側翼突筋
があります。
口の開け閉めに関わる筋肉の緊張によりスムーズな顎関節の動きができなくなり痛みや音がなるようになります。
また筋肉の緊張により筋力低下が起こり硬いものが噛めなくなる等顎の力が弱くなってしまいます。

    • 放置すると?

噛む筋肉の筋力低下は機能だけでなく見た目にも影響がでます。
顔の骨格の歪み、筋の弛みによるほうれい線や小ジワ等、美容の敵ですね。
ただ頬がコケると言った事例もあるので痩せたようにみえるかも?