汗の大切さ
汗をかくということは何のためにしているか考えたことはありますか?
汗をかくということは人間にとって、とても大切な役割をしています。
-
- 何のために汗をかく?
人間という動物には全身に体毛があり紫外線や細菌など、外からの刺激から守る役割があります。
その過程で体温を上げて守るため人間の身体は熱を溜め込んでしまうことになります。
そこで必要なのが熱を外へ逃す役割である発汗です。
発汗機能があるおかげで体温を体内に溜め込まずに体毛からの発汗機能を使い他の動物に比べて、夏場40°近くある外で長時間日光に当たり活動する事ができます。
体毛から汗をかく動物はヒト以外にもウマがいます。ウマも体温調節機能があるためたくさん汗をかき長時間運動する事ができます。
-
- 汗が出るタイミング
汗は運動した時の体温調節の他にも出るタイミングがあります。
『精神的ストレスによる発汗』
・緊張した時
・ストレスを感じた時
・興奮した時
このような時は人間の足の裏、脇から発汗するのが特徴です。
これらは脳の視床下部という場所から指令が伝わり発汗指令が伝わります。
-
- 良い汗と悪い汗
汗は血液から作られていて血液からミネラル分と水分が汗腺に取り込まれます。
良い汗の場合、ミネラル分は殆どが血液の中に再吸収され水分のみ皮膚から出てきます。このサイクルは体にとってとても大切です。
しかし、悪い汗の場合、ミネラル分が再吸収されず水分と一緒に皮膚から出てきてしまいます。
これは普段汗をかく習慣がなかったり日光に当たる時間が短いひとに多く見られるようです。ミネラル分は体にとってとても大切な栄養素であり欠如してしまいと内蔵機能の低下を起こします。
-
- 良い汗をかくためには
お風呂や暑い場所に行って汗を強制的に出すことも良いかと思いますが、身体の筋肉を動かし収縮させることで熱を持ち、自然と汗を流すことが大切です。
適度な運動は日々のストレスの解消や肩こり腰痛にもなりにくい体にさせます。簡単なことから始めてみましょう。